
以前、上田市にある、あんかけやきそばの美味しいお店に行ったのですが
もうひとつあると聞いていたのでそちらも出かけてきました。
どうやらのれん分けしたお店のようですね。
今回は「日昌亭」です。
お店はこちらの方が広いですね。ファミリー向けにテーブル席が広いです。
味は、同じような感じですがとても美味しかったです。
セットメニューもあるのでラーメンとやきそばってのもありました。
かなり混んでいて並びました~。
「日昌亭」
上田市中央3丁目8-26
tel 0268-22-0288
営業時間・・・11:45~14:30 17:00~19:00
定休日・・・水曜
美味しいんだよねあんかけが!→人気blogランキングへ
More
■
[PR]
▲
by tekuteku-cafe
| 2007-10-17 22:22
| 東信地方




上田の焼きそば屋の福昇亭を出たら、目の前が行きたいと思っていた喫茶店
「木の実」だったのでびっくり(笑)行きたかったところが2軒も行けてしまったのです。
この喫茶店は、もう50年もそこで営業されているんだとか!すごい!
行った日はとても暑い日でしたが、中に入ったら蔵のように涼しくて、
ちょっと薄暗いのがいい。
昔ながらの喫茶店て感じです。なんとコーヒー180円というお値段。
ほかにもいろいろありましたが、ケーキなどはありません。
地元に愛されていてご近所の方も現在店主の「おかあさん」に会いにきます。
クリームソーダもありましたよ。
「喫茶 木の実」
長野県上田市中央2丁目4-9
tel 0268-23-3245
昔ながらの喫茶店に出かけませんか?→人気blogランキングへ
More
■
[PR]
▲
by tekuteku-cafe
| 2007-06-04 17:19
| 東信地方




前から気になっていた上田市にある「あんかけやきそば」が有名なお店
「福昇亭」親子3代に渡るファンが多いとか。
上田の海野町商店街のちょっと入った場所にあって、狭いながらも
きれいです。次から次へとお客さんが現れて、お持ち帰りする人も。
地元で愛されているお店なんですね。
私達もわざわざ行ったのですが、どうやらお隣の席にいたおばちゃま達も
少し遠くからいらした御様子。
やきそばとセットものや(その時はやきそば小さめです)
ワンタンも美味しいです。また食べたいのがわかります。
「福昇亭」
上田市上田市中央2-9-2
tel 0268-24-2086
営業時間・・・11:30~15:00、16:30~19:00
定休日・・・水曜、第3火曜
あんかけ好き是非食べてみて!→人気blogランキングへ
■
[PR]
▲
by tekuteku-cafe
| 2007-06-03 17:39
| 東信地方




噂では聞いていた東御市にあるラーメン「ゆいや」に行ってきました。
お店はカウンター席と、テーブル3席であまり広くないので混んでいます。
並んで入りました。おすすめは、ごまラーメンと聞いていたので
まずゴマラーメンと、和風しょうゆ味にネギをトッピング。
そうそう味玉も黄身がとろーんでうまうまです。
美味しい♪和風しょうゆは、かつおのだしが効いてあっさりしててうまい。
ゴマもクリーミーだけどしつこくなくて、めずらしくスープも
かなり飲んでしまいました。また食べたいなって思うラーメンですね。
餃子もなんか変わった形でかわいい。美味しいよ。
「ラーメン ゆいや」
東御市常田539-13
tel・・・0268-63-0123
営業時間・・・ 11:30~14:00(昼の部)
土・日・祝日のみ夕方の営業あり17:30~21:30
定休日・・・・・ 月曜日
ラーメン大好きポチっとね→人気blogランキングへ
More
■
[PR]
▲
by tekuteku-cafe
| 2007-01-21 20:26
| 東信地方




東御市にあるお蕎麦屋さん「そば家 叶」です。以前から行っていたのですが
前は「蕎麦HOUSE」って名前だったんですが名前変わったみたい(笑)
このお蕎麦屋さんは、半円にカーブしたカウンター席と
家族や仲間で食べれる机席があります。
まるいカウンターでお蕎麦というのが珍しくて面白いですね。
蕎麦は蕎麦粉100%です。更科そばもあり。かなりコシがあります。
サイドメニューで卵焼きもあってふかふかで美味しいですよ!
そしてお蕎麦の後にコーヒーが出て、お菓子までつきます。
これも嬉しいサービスですね。
こちらも案内
そば家 叶
東御市常田492-17tel 0268-64-8566
営業時間・・・11:00~19:00(予約の場合は延長)
定休日・・・・月曜(祝日・・・予約の場合は可)
信州蕎麦はおいしいのだよっって押してね→人気blogランキングへ
More
■
[PR]
▲
by tekuteku-cafe
| 2006-11-02 11:29
| 東信地方




古い町並みを残す海野宿にある「ガラス工房 橙」。前回行った時は
改装中でお休みだったのですが今回は開いておりました。
店内は沢山のガラスが並んでいて目移りしますよ。
秋ということで窓際には、橙色のガラス達。
色の入ったきれいなガラスを見ているだけでも楽しいですね。
吹きガラス体験も出来るようです(要予約)
「ガラス工房 橙」
東御市本海野1071-3
tel 0268-64-9847
きれいなガラスにクリックしてね→人気blogランキングへ
More
■
[PR]
▲
by tekuteku-cafe
| 2006-10-26 21:13
| 東信地方




上田市にある、アンティーク家具や雑貨のお店「Round Table」
上田市の郊外にある。英国アンティーク家具、ランプなど
ところ狭しと商品が並んでいます。ガーデン用品もあり。
子供用の学校のイスや机が素敵です。
「Round Table ラウンドテーブル」
上田市下之城1765-4
tel 0268-26-6670
営業時間・・・11:00~18:00
定休日・・・・月曜~水曜
ぽちっと応援してね→人気blogランキングへ
More
■
[PR]
▲
by tekuteku-cafe
| 2006-05-22 21:22
| 東信地方




上田市にある洋食のお店「こぶたやさん、以前は佛蘭西亭て名前でした。」
たまたま見つけて入ったら美味しかったのです。
とは言いつつ、ここは創業40年の老舗のお店。
とんかつが自慢のようで美味しい豚肉を求めて仕入れているようです。
入り口には「ぶた」の石像?が壁に貼り付けてありました。
ボリュームもあって、味も美味しかったのでまた行きたいって思うお店でした。
写真は「とんかつ」と「ポークソテー」
お客さんもリピーターが多いみたい。家族連れやカップル、仲間
いろんな年齢層から人気のお店なんだなって思いました。
「こぶたや」
上田市中央6-4-57
tel 0268-24-4118
営業時間・・・11時~14時LO(土・日曜、祝日~15時LO)
17時~21時LO
定休日・・・月曜
ブーブーって応援してね→人気blogランキングへ
More
■
[PR]
▲
by tekuteku-cafe
| 2006-05-17 23:15
| 東信地方




作家 玉村豊男さんがはじめたワイナリー
「ヴィラデスト」とても人気でカフェは予約でいっぱいになります。
遠くからツアーを組んでくるファンもいるのです。
ワインを飲みながら自家製栽培のお野菜やパンなど。
東御市のお店の周りはぶどう畑やガーデンファームで
とても気持ちがいいです。散歩出来るようにもなっています。
テラス席は眺めも良くて素敵ですよ。
「ヴィラデスト ガーデンファーム&ワイナリー」
東御市和(とうみしかのう)6027
tel 0268-63-7704
メールまたは電話で予約して行くのが確実です。
行ってみないな~って応援してね→人気blogランキングへ
More
■
[PR]
▲
by tekuteku-cafe
| 2006-04-23 14:54
| 東信地方




長野県佐久市と言えば、鯉料理です。
でも正直、鯉料理はあまり・・・・と思っておりましたが
美味しい食べ方もあるんですね!
それが、ここ三河屋さんの「鯉丼」
鯉をから揚げして、あまだれをつけたものを
ご飯の上にのせています、これが美味しいのです。
私も始めて美味しい鯉料理に会いました!
ちなみに鯉だけでなく天丼やたまごどん、かきたま丼などもあり。
馬刺し、ハヤのから揚げも美味しかったですよ。
鯉料理、うなぎ 三河屋
佐久市岩村田本町762-10
tel 0267-67-3491
鯉料理食べてみたいあなた!応援してね→人気blogランキングへ
More
■
[PR]
▲
by tekuteku-cafe
| 2006-03-26 21:04
| 東信地方